その他
2020年06月16日
症例48 お腹が張って痛く学校に行けない
症例 | お腹が張って痛く学校に行けない |
---|---|
性別 | 女性10代 |
初診 | H29.5 |
症状 |
1ヵ月前からお腹が張って痛い、食欲がない、顔色が青白い 病院では過敏性腸症候群と診断を受ける |
触診・視診・検査 | みぞおちが固い、首の筋緊張が強い、呼吸が浅い |
整体施術内容と経過
この方は、ストレス性の症状なのかとお話しを伺っても特にないとのことでした。過敏性腸症候群と診断を受けて薬を服用するも症状が軽減しないので、体を整えるために受診されました。
みぞおちの固さは横隔膜の固さが多いです。横隔膜を支配している神経は首から繋がっています。そのため首の筋緊張を緩めることを目的に行っていきました。首の緊張が緩むことでお腹も本来の柔らかに戻ってきました。食欲も戻ってきて2回目に来院された時には笑顔も見ることができました。
経過が良好のようです。
考察
この方は、特にひどい歪みもなく首とお腹の緊張が強い方でした。対人のストレスはないとのことでしたが環境的なストレスがあるのだと感じました。なんのストレスかまでは把握できませんでしたが改善して学校に復帰できるようになりましたので良かったです。当院では病名に囚われずに体を整えることで改善サポートしております。